               元和4年(1618年)、奥州街道吉岡宿と七北田宿の間の新道を作るにあたり、初代内ヶ崎筑後(後に織部と改名)が伊達政宗公により召しだされ、富谷に宿場を設けることを命じられたのが始まりとされています。酒造業は寛文元年(1661年)、二代目作右衛門の創業以来、、三百余年県内屈指の歴史と伝統を誇っています。蔵は慶応年間に建てかえられましたが、先人の知恵による厚い白壁は蔵人達と苦楽を共にしてきました。厳冬の中、自然の寒さを利用した朝仕事は、伝統に裏付けされた南部杜氏の手造りの技です。味にこだわる少量生産の高級酒は「地の味」として高い評価を得ています。 |
|
第29回全国酒類コンクール「第1位」
第29回全国酒類コンクール(全日本国際酒類振興会主催)で当社の「鳳陽山田錦 大吟醸」が吟醸・大吟醸の部で「第1位」に選ばれました。
中国人審査員の方からも、大変高い評価を頂きました。 日本国内外で高評価を頂いた、「鳳陽山田錦 大吟醸」をぜひご賞味頂ければと思います。
※2009年12月16日の河北新報(経済欄)に記事掲載。
▼商品のご購入はこちら
https://hoyo-shop.com/SHOP/1001.html |
 |
第3回インターナショナル・サケ・チャレンジ「銀賞受賞」
おすすめ商品
|
2,800円(税込 3,080円)
本品は、海外で「SHINING PRINCE」のニックネームで販売されています。穏やかな香りとやわらかな味わいの、喉越しの良い特別純米酒です。
|
|
|
3,000円(税込 3,300円)
本品は、海外で「SHINING PRINCE」のニックネームで販売されています。穏やかな香りとやわらかな味わいの、喉越しの良い特別純米酒です。
|
|
|
850円(税込 935円)
IWC2009(インターナショナル ワイン チャレンジ2009年)SAKE部門Gold受賞。やさしい香りとゆったりとした芳醇な味わい、そして心地よい切れ味が魅力のお酒です。
|
|
|
10,000円(税込 11,000円)
最高級の大吟醸を桐箱に包みました。容量:1800mL
|
|
|
3,500円(税込 3,850円)
調和の取れた華やかな香り、山田錦を100%使用したふくらみのある味となめらかな喉越しの大吟醸酒です。容量:720mL
|
|
|
2,000円(税込 2,200円)
IWC2009(インターナショナル ワイン チャレンジ2009年)SAKE部門Gold受賞。やさしい香りとゆったりとした芳醇な味わい、そして心地よい切れ味が魅力のお酒です。
|
|
|
5,000円(税込 5,500円)
大切な方への贈り物に蔵元一押しのギフト。
|
|
|
2,200円(税込 2,420円)
2009年4月よりMBS、CBCほかにて放送され、人気となったTVアニメーション「戦国BASARA」ラベルの吟醸酒。
|
|
|
1,000円(税込 1,100円)
2009年4月よりMBS、CBCほかにて放送され、人気となったTVアニメーション「戦国BASARA」ラベルの本醸造酒。朱マスバージョン!!
|
|
|
1,000円(税込 1,100円)
2009年4月よりMBS、CBCほかにて放送され、人気となったTVアニメーション「戦国BASARA」ラベルの本醸造酒。
|
|
|
1,900円(税込 2,090円)
やわらかで上品な香り。まろやかな旨みとさらりとした味わいは食中酒としてお薦めの吟醸酒です。
|
|
|
2,800円(税込 3,080円)
さらりとした口当たりの後、膨らむ旨味と広がる含み香そして、上品な喉越しが冴えわたる自慢の逸品です。ひやでどうぞ。
|
|
|
1,700円(税込 1,870円)
ほのかな甘い香り、コクのある旨みと共にすっきりとした喉越しが心地よいお酒です。ひやでお飲みください。
|
|
|
1,900円(税込 2,090円)
口当たりの良いやわらかい味は、ひやでも燗でも美味しく飲み飽きしない本醸造酒です。
|
|
|
3,000円(税込 3,300円)
手造りの技が生きた、幅のある風味とキレのよい味わいが特徴の特別純米酒です。ひやまたはぬる燗で。2008年春季全国酒類コンクールの純米酒部門において、第10位に入賞した商品です。
|
|
|
新着商品
|
2,000円(税込 2,200円)
今の時期にしかできない貴重なお酒!!一本の仕込み容器から、【数本しかできない】とても貴重な一品。酵母の生きている生酒のうすにごりです。
|
|
10,000円(税込 11,000円)
令和四年東北清酒鑑評会において、吟醸酒の部 優等賞受賞、純米酒の部 優等賞受賞
|
|
1,200円(税込 1,320円)
淡い黄金色に輝く美しい色調、風格のある奥深い香りと優しい口当たり、飲み込んだ後の余韻を楽しみながらゆっくり、ゆったり味わってください。
|
|
2,300円(税込 2,530円)
いよいよ新酒が発売になりました!今しか味わえないフレッシュさを是非ご賞味下さい。季節限定(1月~4月)の手造りの本醸造生原酒です。
|
|
3,000円(税込 3,300円)
年末年始のご贈答やお祝い酒にぴったりな豪華な商品です。
|
|
3,200円(税込 3,520円)
年末年始のご贈答やお祝い酒にぴったりな豪華な商品です。
|
|
5,000円(税込 5,500円)
令和4年(令和3酒造年度)酒類総合研究所と酒造組合中央会共催の全国新酒鑑評会で金賞を受賞したお酒です。
|
|
2,500円(税込 2,750円)
宮城県産特定米「吟のいろは」使用した、特別な限定醸造。リンゴとモモのようなフルーティーな香りと甘い麹の香り、味わいは甘さもありますが、スッキリ飲みやすいお味です。720mL
|
|
2,720円(税込 2,992円)
鳳陽の純米大吟醸酒と、辛口・甘口のお酒を取り揃えました。あなたの好きな味が必ずあるはずです。鳳陽のグラスでお試しください。
|
|
8,000円(税込 8,800円)
鳳陽自慢の純米飲み比べセットです。甘口、辛口、旨口と揃っています。純米酒の旨みを味わってください。
|
|
1,100円(税込 1,210円)
どっしりとしてコクのある、超甘口の純米酒。全国燗酒コンテスト2018お値打ちぬる燗部門金賞受賞。
|
|
1,150円(税込 1,265円)
柔らかな口当たり、甘やかで優しい旨味が広がる後味のきれいな純米酒です。
|
|
3,000円(税込 3,300円)
「通」好みの超辛口の純米酒、冷でも燗でもおいしい本醸造とこくのある芳醇な味わいの本醸造原酒をセットにしました。
|
|
1,400円(税込 1,540円)
本品は、海外で「SHINING PRINCE」のニックネームで販売されています。穏やかな香りとやわらかな味わいの、喉越しの良い特別純米酒です。
|
人気ランキング
|
2,000円(税込 2,200円)
IWC2009(インターナショナル ワイン チャレンジ2009年)SAKE部門Gold受賞。やさしい香りとゆったりとした芳醇な味わい、そして心地よい切れ味が魅力のお酒です。
|
|
1,000円(税込 1,100円)
おなじみの純米酒鳳陽の姉妹品として、超辛口純米酒鳳陽が新たにラインナップ。キレ味冴える爽やかな味わい。きりっと引き締まった喉越しの良い超辛口の純米酒です。純米酒鳳陽ともども、超辛口純米酒鳳陽をご賞味ください。
|
|
2,400円(税込 2,640円)
丸みのある口当たりと、幅のあるふくよかな旨味の純米酒です。冷でも常温でもお好きな飲み方で。
|
|